メルマガ【魂の神秘学】Vol5.「エーテル」を感じることから始めよう。
どーも。
オレさまですが、
ぽまいらはいかがスピっていやがりますか。
さてさて。
出発点はいろいろあれども、
「スピリチュアル」な道を踏み込み、
探求しようとする人は、
基本的に優しい人が多いのだろう。
だからこそ、思うのだ。
ちょっとした霊的なモノや現象に、
いとも簡単に人はだまされ、驕り、そして堕落する。
わけあって、オレさまは何人か、
そうした霊能力者を見てきた。
ある人に至っては、「まさか……」と思うような、
それなりに高いレベルにいたった人もいたのだ。
だから、こうして縁のあったぽまいらには、
うざいくらいに、オレさまは言うだろう。
ゆっくり、成長していこう。
この道は、急ぎ足でいいコトなんて一つもないのだ。
そしてお互い、エゴイズムの肥大化なんてことにならないように、
本当に注意しよう。
ちょっとチャネリングができる。
ちょっと霊感がいい。
そしてそんな自分が、ちょっぴり誇らしい……。
こういう心は、いとも簡単に憑かれ、堕落を招く。
ぽまいら、注意しろよ。
さ。辛気臭い話ばかりしてもしょうがねぇ。
今日も勉強の時間だ。
今日は、ちょっとカラダを動かしてみようか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■VOL.5「今号のコンテンツ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「エーテル」を感じることから始めよう。
・エーテルの機能について1
・読者からのQ and A
・編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「エーテル」を感じることから始めよう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もし、今ぽまいらが、一人になれる場所にいるなら、
次のことをしてみようか。
1.まっすぐに立ってみよう。
2.膝を軽く曲げて、腰を少し落とそう。
3.手のひらを地面に向けて開き、
へそと同じ高さに位置させよう。
このとき、手のひらは軽くリラックスして開いてくれればいい。
そして手のひらに、
「温かさ」が集ってくるようにイメージし、
しばらく立ってみてほしい。
ゆったりと呼吸して、目を閉じていい。
立禅ともいうんだ。
ゆっくり呼吸して、
意識を下に、下にと深く落としていく。
足はしっかりと大地に根をおろしたように感じられてくる。
自分の安定感も増してくる。
そんな気がしてくるだろう。
そして手が暖かくなってきたら、
今度は手のひらと手のひらを向かい合わせたりして、
手の中に透明で温かいエネルギーのボールがあるようにイメージするといい。
次第に、熱気やボール状の反発感や弾力のような感覚を覚えるはずだ。
それが、気を感じることの第一歩。
東洋では、「気」(chii)とか、
「プラーナ」とか言われている、
生命を生命たらしめているエネルギーだ。
オレさまは自分の学派に従って、エーテルと呼びたい。
この生命エネルギーを扱うことこそ、
もっとも効果的なヒーリングを可能とする。
・・・・つづきは、コチラ。
↓【Facebookページ】「いいね!」をクリックして、各コンテンツ記事をどうぞ。↓
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。