叡智と真理を探究する者のために

魂の6つの行

はいはい、オレさまです。



ただいま、3月。そんなわけで受講生の皆さま、ちゃんと今は「感情」の行やってるか?


一日、1~2時間。決めた時間内は、何があっても、感情をあらわにせず、平静でいて、微笑を常にたたえているように努めるんだぜ。



天国に上るほどうれしいことがあっても。



地獄の落とされるほど嘆かわしいことがあっても。



一切オモテに出さず、平静と、泰然としているように。そうするとことで、感情を内面化し、観察することが目的だから。



尚、本当は4月はとうぜん4番目の行に行くと思うだろうが、当面は、1思考、2意志、3感情の3つをローテーションを組むので。



4番目からは、この3つの組み合わせなのだが、しばらくは、この3つを単独で特化して取り組む。



また、「記憶」の訓練も忘れないようにな。忘れるというか、面倒だからと怠らないようにな。



思考・感情・意志という3つの魂の力、そして「記憶」をはじめ、気功などで扱う「エーテル」の力、今後はこれらを組み合わせてようやく取り組むことのできる瞑想やスキルの練習に入っていくので。



たのんだぜ。



ま。そんな話だ。


                     訂正 1  



せっかく来んだから、押しておけって、コレ。(藁↓
                        

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { お、そうかい。数少ないガチ勢か。 検索してみたよ。大阪か・・・。 旅行いったときにでも試してみたいものだな。 覚えておくぜ。 }
  • { 記事読ませていただきました。レイキで病気を治せる人はほぼいないとのことでしたが、私の知り合いに治せる人いますよ。本物のスピリチュアルヒーラー 霊能者!その方はヒーリング整体院で人助けをしています。もし興味があるなら 【 エキテン 高石 ヒーリング整体 】で検索してみてください!!また記事を楽しみにしています。 }
  • 加藤 夏樹 { ビギ まぁ神智学ではないのだが・・・それはともかく、 >何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? かまわんよ。またコメントするなりメルマガに返信するなりしてくれ。 }
  • ビギ { どうにもその神智学は自分にはまだ少し早い様子、何なら手を付けないのも選択肢に含まれそうです。ですが何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter