叡智と真理を探究する者のために

憧れ―ファン心理と時代の変遷w

はい、どーも。オレさまです。



ほんとどーでもいい日記的雑感なので、最初に断っておくぜ。(藁



オレさまの散歩コースの1つに、横浜アリーナ前を通過するコースがある。当然、なんかのコンサートの前後には大量の人がいるわけで、時間が重なると、エラい歩きにくくなっちまうわけだ。



先日は韓流スターだったらしく、おばさまたちの集団がワイワイと道をふさいでいたわけで。



少し前はレディ・ガガだったらしく、それらしいカッコウのファンたちがうろうろしていた。そして今日は夕飯に「ラーメンでも食べるかなー」と新横浜駅までプラプラといっていたのだが、浜崎あゆみのコンサートだったようで(多分)、やっぱりファンのコたちは、それっぽいカッコウをしていた。



「憧れ」の対象と同じようなスタイルをする。



それがやっぱりファン心理というヤツかねー。



まぁカッコウだけとは限らず、対象によっては同じ仕事を目指したり、同じポリシーで生きてみたり・・・といろいろとバリエーションがあるのだろうけど。



オレさまは、子どもの頃からスポーツ選手とかアイドルとかの「ファン」になったりした経験がとくにない。多少好きになったアーティストがいたりはするが、「ファン」と呼べるほどのものではないだろう。



なので、そこまで「憧れの対象」に同化しようとする心理は正直よくわからん。プロマイド写真とかグッズを買ったりとかさ。



なのでそういうのを売る露天がコンサート日には出ているが、「売れるんだ、こういうのが・・・」といささかフシギな気持ちにもなる。



しかし、こーいうのは時代が変わっても当然あるんだよな、とふと思う。



さて。そこで思い出したのは。



ぽまいら。



明治時代とかさ、そういう時代。今でいう「アイドル」のように「プロマイド写真」が存在し、売られていた人々がいる。



どんな人たちか、わかるかい?



答えは。




















政治家だ。w







大隈重信とか。w




どうよ。今でいえば、はとぽっぽとか、オザワとかのプロマイド写真を若いのが持って「むぅ。かくありたいものだ・・・」なんて明日の立身出世を夢見るってわけですわ。



まぁとくに明治時代なんてのは、貴族階級出身でなくとも、勉強して軍人や役人になるなどして立身出世のチャンスが平民にも開けた時代だし、何よりそうした栄達が大儀だった。『坂の上の雲』に描かれる秋山兄弟みたいなものかねぇ。



とくに男子はそうした道にほとんどが例外なく憧れた時代でもあったのだろう。



国のリーダーらの写真を胸に、明日の自分を重ねたのも当然かもしれない。



それがいいとは言わないが、たかだか100年かそこらで、エラい変わりようだぜ。w



誰かの本で「憧れの対象でその時代がわかる」という文章を見た記憶がある。なるほど。政治家が「憧れの対象」でないというのは、問題もある気もするが、確かに平和的でいいのかもしれねぇな。




ぽまいらはがきんちょの頃、どんなモンに憧れたかね? そしてそれはいつまで輝きをもっていたのだろう。



ふと、そうしたことをツラツラと思った次第。



ま。そんな話だ。

【特典つき!】メルマガ登録

 

メルマガ「魂の神秘学」は、

神秘家:加藤夏樹 が、ガチに本物の神秘学の探究を進めます。

本物のスピリチュアリティとは・・・?

と、真摯に問う方の登録を夏樹がとっても楽しみに待ってます!

 

登録はコチラから☆

 

メルマガ魂の神秘学は、

登録特典としてPDFブック
「神秘学ベーシックテキスト」
プレゼントしています!



>>こんな方はぜひ!

・本質的なスピリチュアルを探求したい。
・スピリチュアルで本当に大切なコトを知りたい。
・ヒーリングの基礎的なコトを知りたい
・ヒーラー向け基礎スキルを知りたい
・スピリチュアルの基礎を学びたい
・ちょっと本格的なスピリチュアルも知りたい



【Contents】

はじめに-最高のヒーリングの話

【内省編】
1.内省の効果として-内省で生まれ変わった男の話
2.理性で、潜在意識という畑を耕せ!
3.瞑想と内省との違い
4.基礎的内省の実践
5.内省の必要性としての補講

【ヒーリング編】
1.エーテル(気)を感じることから始めよう
2.エーテルの機能について1
3.エーテルの機能について2
4.エーテルの機能について3 基礎的プラクティス

【エソテリック・プラクティス】
1. 秘教のスキルとして霊的防御フィールドの構築
2. 1本の赤い薔薇を


【ヒーラーに向けて】

1.魂のセラピストたれ

登録はコチラから☆

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { お、そうかい。数少ないガチ勢か。 検索してみたよ。大阪か・・・。 旅行いったときにでも試してみたいものだな。 覚えておくぜ。 }
  • { 記事読ませていただきました。レイキで病気を治せる人はほぼいないとのことでしたが、私の知り合いに治せる人いますよ。本物のスピリチュアルヒーラー 霊能者!その方はヒーリング整体院で人助けをしています。もし興味があるなら 【 エキテン 高石 ヒーリング整体 】で検索してみてください!!また記事を楽しみにしています。 }
  • 加藤 夏樹 { ビギ まぁ神智学ではないのだが・・・それはともかく、 >何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? かまわんよ。またコメントするなりメルマガに返信するなりしてくれ。 }
  • ビギ { どうにもその神智学は自分にはまだ少し早い様子、何なら手を付けないのも選択肢に含まれそうです。ですが何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter