叡智と真理を探究する者のために

ひさしぶりに少し身体論的に。

朝はわりと散歩しているボクちゃんですが、最近は寒くなってきたのでスルーの日がむしろ多いぜってなモンで軟弱っぷりを日々実感しているが、ぽまいらはいかが運動不足になりがちでいやがりますか。



ふと思うのだ。



散歩中に、公園で八極拳って拳法をよく「静功」で練習する。要は太極拳のようにゆっくりと静かに行う練習方法。内気の充実と足腰の鍛錬を主眼としている。



もうガキのときみたいに「ケンカの道具」的な視点はないので、強力な一撃だのを養う必要はない。足腰が強く、気が充実すればそれでいい。スピ的にいうとグラウンディングだ。



幸い、八極拳はまさにこのグラウンディングに該当するものを非常に重視するのでありがたいが。



早朝はじじばばにやたらと元気なあいさつをされるものだが、最近はこちらも負けじとデカい声でかえすようにしている。それはそれで、いいもんだ。(藁



さて。そうは言いつつも、土曜だというのにブログ書いてインドア派になっている。今日は雨なので早朝散歩もない。ひさしぶりに武道の話が出たので、これまたひさしぶりに身体論的な話をしよう。



以前も書いたが、「声に出して読みたい日本語」等で有名な齋藤孝の著書にもあったひと昔前の日本人の写真。ほんとーにハラが据わっていた。



はっきり言って、これほどしっかりと中心線が天から地にビシっと通っていれば、現代人のように簡単に欝になることや、スピ愛好者=メンヘラーor予備軍(笑)という現実も生まれていないと思う。



よくオレさまが「霊的観点からの身体づくり」も重視すると言ってるのはこのヘンにもあるわけだ。身体が健康ならば、たいていの問題は生じねぇしな。



だが、ここは正直プログラム内容をどうすっかねーというのも残っている。オレさま自身は長らく学んだ武道と気功やら独学的なゆる体操があるが、これをいちいち手ほどきするのもかったるい。



いまのところはわりとカラダを使う気功を中心に学んでもらおうかというのが今のところの案だな。せっかく東洋人に生まれたのだ。エーテル文化は東洋人の強み。利用しない手はない。



もちろん、ただカラダを健康にすればいいというわけでもない。それはただの前提条件の一つだ。スタートラインにすぎない。



本来的な意味で「霊的な道」を歩もうとするヤシは、「人はどこから来て、どこに行くのか」「なんために生まれたのか」など、天を見上げて発する問いを心中に抱いている。



そのようなヤシらに、身体を健康にすればオールオッケーとはいえない。「その先」に歩もうとしている「準備が整った魂」であるのだから。



そうした魂のために、かつてルドルフ・シュタイナーは人智学というカタチで道を残した。彼は「意識魂」と名づけた発展段階にはいった魂が生きていくためのともし火を遺したのだ。



同じく薔薇十字の霊統にいる者としては、偉大なる先師のともし火を消したくはないものだ。そして、必要とする魂にそのともし火の暖かさを届けたいと願うぜ。



今はまだそんな力量にないがね。



ま。そんな話だ。

【特典つき!】メルマガ登録

 

メルマガ「魂の神秘学」は、

神秘家:加藤夏樹 が、ガチに本物の神秘学の探究を進めます。

本物のスピリチュアリティとは・・・?

と、真摯に問う方の登録を夏樹がとっても楽しみに待ってます!

 

登録はコチラから☆

 

メルマガ魂の神秘学は、

登録特典としてPDFブック
「神秘学ベーシックテキスト」
プレゼントしています!



>>こんな方はぜひ!

・本質的なスピリチュアルを探求したい。
・スピリチュアルで本当に大切なコトを知りたい。
・ヒーリングの基礎的なコトを知りたい
・ヒーラー向け基礎スキルを知りたい
・スピリチュアルの基礎を学びたい
・ちょっと本格的なスピリチュアルも知りたい



【Contents】

はじめに-最高のヒーリングの話

【内省編】
1.内省の効果として-内省で生まれ変わった男の話
2.理性で、潜在意識という畑を耕せ!
3.瞑想と内省との違い
4.基礎的内省の実践
5.内省の必要性としての補講

【ヒーリング編】
1.エーテル(気)を感じることから始めよう
2.エーテルの機能について1
3.エーテルの機能について2
4.エーテルの機能について3 基礎的プラクティス

【エソテリック・プラクティス】
1. 秘教のスキルとして霊的防御フィールドの構築
2. 1本の赤い薔薇を


【ヒーラーに向けて】

1.魂のセラピストたれ

登録はコチラから☆

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { いえいえ。お役に立てていたら幸い・・・! }
  • 市川康明 { 何時も,魂の浄化をさせて頂いております. 有難うございます. }
  • 加藤 { こちらこそ目を通していただき、感謝です。 }
  • 市川康明 { 何時も有益なお話を有難うございます. }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter