叡智と真理を探究する者のために

冬至について

今日は冬至ですね。
この日を境に、また少しずつ、
日照時間は長くなっていきます。

こうした宇宙的なサイクルに秘められた繰り返しのリズムに、
古来、神秘家は透徹した霊的認識力によって、
さまざまな叡智を見出してきました。

この日から、
また少しずつ日は長くなります。

夏が終わり、秋になり。
力を失い続けたように思える日の力は、
冬の本格化と一緒に、再び強くなるのです。

それは、
冬の深まりが本格化するこの日にこそ起こります。

「光の萌芽は、冬の寒さによってこそ紡がれる」

そう言えることができるのです。

私たちは、
自然をもっともっと観察せねばなりません。
自然のサイクル、リズムには、
本当に偉大な叡智が秘められているのですから。



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { お、そうかい。数少ないガチ勢か。 検索してみたよ。大阪か・・・。 旅行いったときにでも試してみたいものだな。 覚えておくぜ。 }
  • { 記事読ませていただきました。レイキで病気を治せる人はほぼいないとのことでしたが、私の知り合いに治せる人いますよ。本物のスピリチュアルヒーラー 霊能者!その方はヒーリング整体院で人助けをしています。もし興味があるなら 【 エキテン 高石 ヒーリング整体 】で検索してみてください!!また記事を楽しみにしています。 }
  • 加藤 夏樹 { ビギ まぁ神智学ではないのだが・・・それはともかく、 >何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? かまわんよ。またコメントするなりメルマガに返信するなりしてくれ。 }
  • ビギ { どうにもその神智学は自分にはまだ少し早い様子、何なら手を付けないのも選択肢に含まれそうです。ですが何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter