叡智と真理を探究する者のために

もし突然イチローが練習中に現れたなら?~スピリチュアル系の言うグラウンディングとイチローの過去世とか~

Contents

イチローが現れた!?

みなさんコンニチは。
GWはいかがお過ごしですか?
うちは今年のテーマは「休む」ですw
オレが多忙なため、
ヨメが気を使ってくれてます。
ありがたや。
さて、下記のリンク先の動画はCMか
なんかですかね。
野球少年たちのもとにイチローが突然登場。(笑)

そんなサプライズを知らなかった
野球少年たちにしてみたら、
漏らすほど(笑)ビックリで
うれしいんじゃなかろうか。
https://yuru2club.com/wp/?p=394
 
・・・
 
同様のコトをFBページ投稿したが
スピリチュアル的にみると、
イチローはスポーツ選手の中でも
群を抜いてグラウンディングができていて、
むしろ武道家のようですらある。


あんまり今生きている人の過去世を
霊視してどうのこうのは言いたくないが、
有名人というコトで勘弁してもらうと、
確実に「剣豪」の過去世がある。
普通の侍、武士じゃない。
も、「剣豪」ね。
オマエは剣心か斉藤一か。みたいなw
ついでに戦乱が好きなのか、
忍者というのもおありのようで。

・・・もはや、
カタナがバットになっただけじゃねーか。

(追記:もう少し教えてと質問きたので
追記するけど、こういうのは滅多にしませんので。
他には陶芸系の芸術家、またやはりというか、
僧侶としてかなり厳しい人のもとに弟子入り
してコトがあるようです。仏教系なんですが、
放浪のように修行の旅をしています。
飢饉や疫病の蔓延した地域などで臆するコトなく
奉仕活動していたこともあるようです。
面白いのは、「祈る」「説法する」「教えを説く」
といった僧侶らしい活動よりも、
もっと実務というか実際的なコトしてます。
食べ物が足りないなら作る、
病人がいるなら衛生的にさせて看病し、
食事を作る、みたいな。合理的です。(笑)
オレの観えた範疇だけで言えば、
不思議なほどのブレない軸、初志貫徹の精神力と
合理的な判断能力(柔軟性でもある)の共存です。
逆にいえば、それらがないために、
とても痛い目にあった人生を経験したことがある
のかもしれない。それはわかんなかったけど)

おっと、話がそれた。

 

スピリチュアル系いうグラウンディング

 一方で、よくスピな人たちはグラウンディングが
どうのこうのとエラそうに言うよな。
 
 
が、そんなもん、きっちりカラダ使って、
それなりに身体を鍛え、
「ハラ」がしっかり据われば
筋骨のバランスが整い、
自ずから出来てしまうものなんだ。

※ちなみにさらに深いグラウンディングは、
宇宙の多層性を貫くモノなので、
エセスピとはますます縁がないディープな世界だ。
通常言われている「グラウンディング」は、
肉体とエーテル体次元の話。
 
 
一昔前の日本人なんて、
写真からでも分かるほど、
みんな当たり前でしたよ。
 
 
むしろグラウンディングをどうのこうの
言うスピ連中の方が浮いてるぜ。

 

武道をそれなりにやってきた人間にしてみたら、
一目瞭然なんだよね。

だから、エセなスピリチュアル・カウンセラーは、
オレの目の前にウカツに来ないほうがいいぜ?

0.3秒で程度がバレるからな。

 

本物のグラウンディングは、身体の力とも比例する

そこでふと思うのは、本物はやっぱり、
地に足がついている。

とあるすんごいレベルの神秘家の話なんだがね
実は同時に武道家でもあったしね。
もちろん、ダスカロス、シュタイナー、
うちの師匠ダンブルドアは、むしろ「書斎派」だろう。

しかし、ナマっちろい顔して、
脳みそお花畑の在り方とはもちん正反対だ。
彼らは、すでに霊的身体を発達させているのだから。
だからこそせめてオレたちは、
比較的取り組みやすい物質的身体の霊的に
正しい在り方を疎かにしてはならない。
当たり前といえば当たり前な、
そんな話さ。

 

メルマガ登録のお知らせ。

メルマガ「魂の神秘学」は、

神秘家:加藤夏樹がガチに本物の神秘学の探究を進めます。

本物のスピリチュアリティとは・・・?

と真摯に問う方の登録を楽しみに待ってます!

 

魂の神秘学の登録はコチラから☆

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • ポチ { とっても共感します。 キリスト教ではキリストに似る、であったり創造を完成させることがゴールですが、キリストは創造を完成させるために受肉と贖罪とその後の継続的な働きかけを行い、創造の完成は「(自我の束を含む)この社会」を指してるわけなので、社会運動に参画せざるを得ない。 それをキリスト教で一番端的に表現しているのがプロテスタントなんだろうと思います。 アメリカは理想と現実の狭間で矛盾だらね。でも彼らはだからといって理想を捨てることはありません。 }
  • 加藤 { いえいえ。お役に立てていたら幸い・・・! }
  • 市川康明 { 何時も,魂の浄化をさせて頂いております. 有難うございます. }
  • 加藤 { こちらこそ目を通していただき、感謝です。 }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter