叡智と真理を探究する者のために

タグ:スピリチュアルとは

「なぜ生きるコトが辛いのか」という問い【その2】

どーも。夏樹です。っていうか、夏樹です。あなたの夏樹でございます。皆さまはいかが過労気味な日々をお過ごしでいやがりますか。前回の「なぜ生きるコトが辛いのか」を読んでないときは、先に読んでおいてくれ。さてさて、なぜ生きることは…

詳細を見る

スピリチュアル・カウンセラーの「手放しなさい」のフレーズに、 イラっとしません?

どーも、加藤夏樹@オレさまです。今回は過去メルマガの再掲記事です。そして内容はと言うとアレです。アレですね。アレだよ、アレ。イラっとするあの言葉について。スピリチュアル・カウンセラーとか、ヒーラーとかがよく言うアレですわ。…

詳細を見る

スピリチュアルと瞑想について【瞑想の役割とは?】

どうも。オレさまだよ。過去メルマガ編集再掲シリーズ、続いてます。最新版は登録している人たちだけだが、半年~一年程度前のものは、こうしてブログにも登場する。そんなわけで今回もどうぞ。スピリチュアルには欠かせない、「瞑想」に…

詳細を見る

潜在意識よりも大切な「意識」が存在し、目標の達成にはソチラが重要。

どーも。夏樹です。(今回の記事は、過去のメルマガの編集記事です。)前置きとして読者からのお便りさて。ひとつ読者からうれしいお知らせがあったんだ。なんでも、その方、ロミロミっての?をある日、なじみの先生に受…

詳細を見る

スピリチュアル・ヒーリングとか言う前に基礎としてエーテルを。

どうも。夏樹です。昨今のスピリチュアル業界、スピリチュアル・ヒーリングがすぐにできたり、スピリチュアル・ヒーラーになれると思い込んでいる人たちが多かったり、そんな人たちをカモにする「スピリチュアル・ヒーラー養成講座」「スピリチュアル・カ…

詳細を見る
特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

最近のコメント

  • ポチ { とっても共感します。 キリスト教ではキリストに似る、であったり創造を完成させることがゴールですが、キリストは創造を完成させるために受肉と贖罪とその後の継続的な働きかけを行い、創造の完成は「(自我の束を含む)この社会」を指してるわけなので、社会運動に参画せざるを得ない。 それをキリスト教で一番端的に表現しているのがプロテスタントなんだろうと思います。 アメリカは理想と現実の狭間で矛盾だらね。でも彼らはだからといって理想を捨てることはありません。 }
  • 加藤 { いえいえ。お役に立てていたら幸い・・・! }
  • 市川康明 { 何時も,魂の浄化をさせて頂いております. 有難うございます. }
  • 加藤 { こちらこそ目を通していただき、感謝です。 }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter