叡智と真理を探究する者のために

ヒーハー!ww

年の瀬も近づく今日この頃、皆さまはいかが年末年始の準備にバタバタしていやがりますか。



なんでこんなに早いんだ・・・orz…..



副業新事業のキックオフはどうやら、少しブログに登場した作家氏の新作品を待って、来年1月だな。とはいえ、オレさまもキックオフ時に必要な自分マターはクリアしているものの、それ以降分をどんどこ生産せねばならず・・・。



年明けの講座関係の準備がまだまだ終わっておらずヒーハー♪でごぜーますだ・・・。



プライベートでのもろもろのコトで慌しく・・・。



そしてやっぱり昼の仕事関係もバタバタしており・・・。



思わず昨日はすべてから現実逃避して日中ずっとYoutubeに入っていた、
「とある魔術の禁書目録」
を見ておりましたが、なにか?(藁



はい、そこ。ヲタ言うな。いいか。オレさまの場合はな。こう、なんつーの。副業関係の「映像資料の渉猟と閲覧」という立派な業務の一部なのである。うむ。(半分マジw




しかし。なんだよなー。これもともと「ライト・ノベル」っつージャンルの作品だろ。ライト・ノベルがあるんなら、「ヘヴィ・ノベル」なんて銘打って重厚な作品を新カテゴリーにしてプロデュースするのもアリだよな、なんて思わず考えてみたり。



そんなときにまでまたブログで新ネタやって遊ぼうかという自分はやっぱりアホなのかもしれん・・・と思ってみたり。



いやー。そろそろ時効、公開してもいいんじゃね?というネタぽつぽつ。オレさま的に「現場の特攻隊」wから「後方勤務」(要は講座とか)へと取り組み内容が変わってきたこともあってさ。



そんなわけで今回は、「スピ系」だが、「和系」のおどろおどろしいネタもあるのだが、それはまたいつの日か・・・。



そんときはきっと。『蛇神の巫女』なんてタイトルでネタの連載化を。w なんか夢枕獏の陰陽師シリーズみてぇなタイトル群になりそうだけどな。



いやはや。



それにしても時間が流れるのは早い。そして年末は慌しい。ぽまいらも慌しい日々だと思うが、この時期、風邪なんてひいてる場合じゃねぇから、気ぃつけるんだぜ。




ま。そんな話だ。



追伸

講座受講者の中で「オレさまのレス待ってるんだけどー」なんて人がいたら連絡してくれ。メール裁ききれていない可能性がどっかであるやもしれんので。w




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


はいはい。そんなワケで。オレさま主催の『神秘学講座 基礎編』の案内だ。


↓ここ見ておくんなまし。参加してみっか、という奇特なヤシはどうぞ。


神秘学講座 基礎編 参加要綱はこちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


                     訂正 1         
                        人気ブログランキングへ

                     『さぁ、押すがいい。(藁』

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { お、そうかい。数少ないガチ勢か。 検索してみたよ。大阪か・・・。 旅行いったときにでも試してみたいものだな。 覚えておくぜ。 }
  • { 記事読ませていただきました。レイキで病気を治せる人はほぼいないとのことでしたが、私の知り合いに治せる人いますよ。本物のスピリチュアルヒーラー 霊能者!その方はヒーリング整体院で人助けをしています。もし興味があるなら 【 エキテン 高石 ヒーリング整体 】で検索してみてください!!また記事を楽しみにしています。 }
  • 加藤 夏樹 { ビギ まぁ神智学ではないのだが・・・それはともかく、 >何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? かまわんよ。またコメントするなりメルマガに返信するなりしてくれ。 }
  • ビギ { どうにもその神智学は自分にはまだ少し早い様子、何なら手を付けないのも選択肢に含まれそうです。ですが何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter