叡智と真理を探究する者のために

霊性の道はゆっくり歩み、そして長い。

はい、どーも。ぼくちゃんです。



最近はツイッターでぼやいてることのほうがすっかり多くてスマンこってだが。w



でさ。こちらでスピ関係をチェックしていると、やっぱりまだまだ多いな。



・ナニガシの儀式でアナタも即ヒーラー!


・ナニガシなアチューンメントで今日からアナタも魔法使い!


・ナニガシなマスターやら大天使たちのチカラで願望実現!



などなど。遺伝子を活発にしちゃうアレとか、なぜか株式会社などこぞの山奥からわいて出てき秘教の学院(教えることはマーケティングか?w)とかが活発だな。



メリット訴求、しかも変身願望(※人間のもっとも強い欲望の一つ。広告はこの欲求に訴求するタイプは多い)にフックするようなうたい文句をよく見る。



なんつーか。


ロコツに「ビジネス」だし、ここまでくると「いかがなものか」というより、「間違ってる」「それは霊性の道として、邪だ」とツッコミをいれたくなるな。


本来、ヒーリングひとつとっても、サイキック・ヒーリング(エネルギー・ヒーリング)においては、他者にエネルギーを注ぐ以上、自身がクリアでならんといかん。



水道水を通す配管・蛇口がさびていたら、どんなにいい水もサビ臭くなっちまうだろ? まして腐食していたらへんな細菌もまざって健康を害する。



ヒーリングも同じ。



純粋なスキル面の修練も必要だが、同時に、自身のエネルギー的な浄化をじっくりと進めていく。伝統的な気功でいえば、それこそこれは10年単位の時間を要することだってザラだ。



「他者にヒーリングをしていい」状態になる。そのこと自体が、とても大変なことなのだ。



そして同時に精神の浄化も努めないと元の木阿弥。なので霊性の道を歩む者は、不断の内省を己に課す。



「ヒーリングできる自分」に自己陶酔はないか。



「誰かを癒したい気持ちは、自己の無価値感の裏返しではないか」



「ヒーラーに対して、何かしら偏った“憧れ”があってなりたいだけではないか」



大抵、アチューンメント系をはじめ、「即ヒーラー」な手法を選択するヤシは、上記あたりの項目でひっかかってくる。



そういうのが、ヒーラーになっても、エゴイズムを肥大化させるだけなので、むしろ霊性的には後退してしまうだろう。


本来、こんなのは基本だが、あまりにも無視されたビジネスが流行っている。



やれやれだな。



「もしかしたら、一生自己浄化に努めるだけで終わってしまい、生涯私は、他者へヒーリングを施すヒーラーにはなれないかもしれない。それでも私は自己の霊的成長のために、学び続けたい」



そう本気で思えることが、求められているんだがね。



何かしらの霊的道を歩んだり学んだりしている者がいるなら、たまにはそうした自己チェックをすることは、とても大切だと思うぜ。



ま。そんな話だ。






                     訂正 1  


  「あたい、ゆっくりでも歩き続ける!」と思ったら、ぽちっとな。(藁


                        人気ブログランキングへ

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { いえいえ。お役に立てていたら幸い・・・! }
  • 市川康明 { 何時も,魂の浄化をさせて頂いております. 有難うございます. }
  • 加藤 { こちらこそ目を通していただき、感謝です。 }
  • 市川康明 { 何時も有益なお話を有難うございます. }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter