叡智と真理を探究する者のために

飽きず、倦まず、たゆまず歩く。

どうも。ぼくちゃんです。


いやはや。ですます調の文体ばっか書いてると、
こうした地の文体に戻りたくなるな、やっぱり。


いやー。ヨソ行きの体裁ってのかね。
そういうのを整えるのも、ラクじゃねぇよ。


そんなワケで、
いつもの文体に戻ってるわけだけど、
まぁとくに話すこともなく。


例によって忙しい日が続いているが、
ぽまいらはどうだい?


「なるようにしかならない」なんていうのは、
昔日の霊的な導師たちに言わせると、奇妙な達観主義にしかすぎず、
霊的進化・深化は意識的、たゆまず、倦まず、歩いてく必要がある。


その一歩一歩、そして向かう先を常に見つめ、
理性をもって歩いていかねばならないんだ。


多忙さの中にいると、
忘れがちになるけどな。


モチベーションを失うことも日々起こるのが人生。


それでも、
霊的な道を歩くことを選んだ者たちは、
立ち止まってはいけない。


かつて限りない憧憬をもって、天与の道を見つめたときのことを
忘れないようにな。


人生で大切なことは、
本当はたった一つしかないのだから。


ま。そんな話だ。


      ↓「私の魂にも、微睡んでいる何かがきっとある」と思ったら、押すがいいぜ。↓

                        人気ブログランキングへ


【日本神秘学徒協会FBページ】

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { お、そうかい。数少ないガチ勢か。 検索してみたよ。大阪か・・・。 旅行いったときにでも試してみたいものだな。 覚えておくぜ。 }
  • { 記事読ませていただきました。レイキで病気を治せる人はほぼいないとのことでしたが、私の知り合いに治せる人いますよ。本物のスピリチュアルヒーラー 霊能者!その方はヒーリング整体院で人助けをしています。もし興味があるなら 【 エキテン 高石 ヒーリング整体 】で検索してみてください!!また記事を楽しみにしています。 }
  • 加藤 夏樹 { ビギ まぁ神智学ではないのだが・・・それはともかく、 >何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? かまわんよ。またコメントするなりメルマガに返信するなりしてくれ。 }
  • ビギ { どうにもその神智学は自分にはまだ少し早い様子、何なら手を付けないのも選択肢に含まれそうです。ですが何か相談事が出来るようならまた足を運びたく思うのですがよろしいでしょうか? }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter