叡智と真理を探究する者のために

カテゴリー:社会情勢

2014年流行語大賞は「ダメよ~ダメダメ」と「集団的自衛権」と「壁ドン」と

画像出典:ヤフーニュースあー、ども。夏樹です。2014年の流行語大賞ね。いろいろありましたねぇ。「ダメよ~ダメダメ」とかマジどうでもいいです。本気でどうでもいいです。しかし「ダメよ…

詳細を見る

紅白歌合戦ネタ―SEKAI NO OWARI―

あー、ども、夏樹です。すみません、あまり興味ないと言っておいてなんですが。紅白ネタ、アゲインです。行きたいのは湯布院です。苦手なのはCos(コサイン)です。(ドヤッそれはそうとね、どうしてもね、…

詳細を見る

2014年の大晦日、つまり今年の紅白って・・・・

気が早くてすみません。紅白ネタな夏樹です、こんにちは。いやね、今年の紅白の出場組を見てさ・・・・【紅組】絢香(7)、E-girls(2)、いきものがかり(7)、石川さゆり(37)、HKT48(初)、AKB48(7…

詳細を見る

衆院選、自民は議席を減らすのか。平和主義が戦争を起こす。

どーも、夏樹です。今回は少し政治むきなお話を。まぁおれは割と保守派な政治観を持っています。自民はナニアレですが、外交安全保障の関しては、よくやってきたと思ってます。ただ今回の選挙で自民が席を減らそうが、野党が躍進しようが、ひとつだけ…

詳細を見る

世に流布する健康情報に嘘とホントが混じりすぎる理由

あー、どうも。夏樹です。今回はスピリチュアルと健康を…というのは冗談で。単に健康関係。いや、おれどういうわけか、医療業界にいたことがあって。その関係で、わりとこのテのネタが好きというのもある。でさ。世に健康情報多かれど、…

詳細を見る

中国のサンゴの密漁から新沖縄知事となる翁長氏のことまでツラツラと。

どーも。夏樹@過激派です。・・・いえ、単に元国際政治学徒として、現実主義学派に属していたというだけですけども。先日の報道では、密漁船の船長二人ばかし逮捕したとのことだったけど・・・。まぁ正直、逮捕されようが適当なカネで釈…

詳細を見る

<日中首脳会談>実現へ最終調整とは言うけれど、それが日本孤立化への幕開けになる?

画像出典:Yahoo!ヘッドラインニュースおっさん画像ですみません。土曜の朝から、社会系スピリチュアル@夏樹です。さてさて。日本は安倍首相になってから、経済面はあかんかったが、外交・安全保障面は上手くやってきたと捉えていた。…

詳細を見る

日銀黒田バズーカは消費税10%への序章か。

どうも。夏樹です。今日は、いかにして、消費税から生活を守るかについて。なんかさー、昨今、日銀黒田バズーカで円安進んで、日本の景気に貢献とか言ってるけど・・・。なんか、消…

詳細を見る

今更聞きづらいハロウィンの起源とスピリチュアルな意味【サタニズムか自然崇拝か】

あー、ども。夏樹です。ハロウィン、ここ数年、谷はスゴいことになっているな。もはやコスプレ+ウェーイ系のクソ祭りだwおまいらはお菓子強奪やらコスプレで楽しんだかい? さて。すっかり仮装パーティとして定着し、今やバレ…

詳細を見る

社会の成熟度はどれだけシステムに愛が在るかで測られる。

あー、ども。週末に風邪をひくと、一気に気分は終末だぜコンチクショウ、前の3連休も同じことして潰したような!?なんて気持ちで泣き出しそうな空模様の下、あなたはいかが木枯らし吹きすさびそうな中、東京砂漠で出勤モードでいやがりますでしょうか。…

詳細を見る

安倍政権への民主党の攻撃の背後に潜むモノは?

(写真出典:ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000005920.html)どーも。夏樹です。もともとが国際政治学専攻だったため、世のそうした情勢への関心はまぁ高い…

詳細を見る
特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

最近のコメント

  • ポチ { とっても共感します。 キリスト教ではキリストに似る、であったり創造を完成させることがゴールですが、キリストは創造を完成させるために受肉と贖罪とその後の継続的な働きかけを行い、創造の完成は「(自我の束を含む)この社会」を指してるわけなので、社会運動に参画せざるを得ない。 それをキリスト教で一番端的に表現しているのがプロテスタントなんだろうと思います。 アメリカは理想と現実の狭間で矛盾だらね。でも彼らはだからといって理想を捨てることはありません。 }
  • 加藤 { いえいえ。お役に立てていたら幸い・・・! }
  • 市川康明 { 何時も,魂の浄化をさせて頂いております. 有難うございます. }
  • 加藤 { こちらこそ目を通していただき、感謝です。 }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter