叡智と真理を探究する者のために

タグ:スピリチュアル

お高い波動は、好きですか?

その発言自体が高い波動とは思えないんだがはい、どーもー!なつきです。いやー、ブログ放置気味です。なので過去メルマガを編集して記事化してますです。でね。思ったわけですよ、アレね。スピリチュア…

詳細を見る

【ある沖縄のユタの言葉】スピリチュアルカウンセラーやヒーラーにこそ読んでほしい。

この記事は、ユタの言葉と生き方で「本物のスピリチュアルな生き方」がわかります。・神様の力で不当利益は許されない。・本物のスピリチュアルな道を歩むユタが伝える「在り方」。・本物のスピリチュアルな哲学と生き方。…

詳細を見る

2020年新年特別企画『大天使・神仏・神秘家からの占いメッセージ』だYO!

2020年もオラクルメッセージ満載のPDF、爆誕!!あー、ども。なつきです。あけましておめでとうございます~。2020年もアレですね。世知辛い世の中は続きそうですなぁ。昨年と引き続き、AIとの仕事争奪戦バトルの本格始動とかと…

詳細を見る

すぐ騙されるスピリチュアル女子への”注意喚起”だの”批判”はただのストレス解消でしかない。

すぐに騙されるスピ系女子への批判も度が過ぎるとただの暴力という趣旨の記事どうも。なつきちです。子宮系だのなんだの。 すぐにだまされるスピリチュアル女子のカモがかった皆さんこんにちは。 いい加減セルフ努力で幸せになってください…

詳細を見る

透視(霊視)の9割はイカサマ!スピリチュアル詐欺の手口を大暴露

【記事の概要】どうも。なつきです。透視(霊視)、クレアボヤンスといえば代表的な霊能力だな。だが、「観える」と詐称して霊能者のフリをして詐欺を働く輩は後を絶たない。ただ困ったことに本物の霊能者であったとしても、おれがここでよく「アスト…

詳細を見る

怒りをスピリチュアルな意味で鎮めるのは難しいって話

怒りとかスピリチュアルとか浄化とかの記事あー。ども。ぼくちゃんです。ぽまいらはいかが怨念と怒りに渦巻いて生きていやがりますか。あー? おれ?うん。昨今とても怒りとともにワンダフルな日常を生きてるぜ。(怒`・ω…

詳細を見る

解決案が物理と筋肉ですが、「神秘家としてどうなん?」とさすがに思うときもある

神秘的手段に依存しないってことが言いたい どうも、なつきです。「風邪をひいた」「体調が悪い」と言われたら、まず「薬飲め」「医者にいけ」と言い放つ神秘家・加藤夏樹@2019です。 特技は形意拳五行拳「劈拳」です。…

詳細を見る

チャネリング詐欺がSNSで蔓延?怪しいメッセージに注意しよう

チャネラーとかいう、スピ系うんこ野郎に関するチャネリング詐欺に関する記事どもども。なつきです。そんなわけで、少し久しぶりにポイズンK子との対談記事です。今回はうんこじゃなくて、チャネリングとやらでうぇいうぇい言ってるスピ系どもが詐欺…

詳細を見る

占いとスピリチュアルの違いがわからないからアナタはだまされる!

占いとスピリチュアルの違いについて書く記事ですどうも。なつきちです。最近はブログ更新をポイズンK子に頼ってる気もするが、まぁいいや。とりあえず今回の記事は占いとスピリチュアルの違い、な。昨今は占い師までスピリチュアル・カウンセラーと…

詳細を見る

霊視に依存する女性は危険?スピリチュアルと不倫の意外な関係性

霊視に依存する女性が急増!?な記事どーも。なつきです。例によってポイズンK子の記事だが、今回はスピリチュアルと不倫の意外な関係性についての記事とのことだ。今回は対談ではなく、寄稿という形になる。それでは早速、ポイズン嬢に語っても…

詳細を見る

占いでオーラが見えるは嘘!スピリチュアルの本質を理解しよう

この記事は・オーラが見えるという占い師は偽物という意味が理解できます。・占いとスピリチュアルの関係性の理解が深まります。・スピリチュアルの本質への理解が深まります。以上の点から偽物ばかりの…

詳細を見る

2019年新年特別企画『大天使・神仏・神秘家からの占いメッセージ』だYO!

2019年もオラクルメッセージ満載のPDF、爆誕!!あー、ども。なつきです。あけましておめでとうございます~。なんてぬるいあいさつしてんぢゃねぇぞ・・・! AIとの仕事争奪戦バトルの幕開け2019、恋人はサンタクロースどころか、…

詳細を見る
特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

最近のコメント

  • ポチ { とっても共感します。 キリスト教ではキリストに似る、であったり創造を完成させることがゴールですが、キリストは創造を完成させるために受肉と贖罪とその後の継続的な働きかけを行い、創造の完成は「(自我の束を含む)この社会」を指してるわけなので、社会運動に参画せざるを得ない。 それをキリスト教で一番端的に表現しているのがプロテスタントなんだろうと思います。 アメリカは理想と現実の狭間で矛盾だらね。でも彼らはだからといって理想を捨てることはありません。 }
  • 加藤 { いえいえ。お役に立てていたら幸い・・・! }
  • 市川康明 { 何時も,魂の浄化をさせて頂いております. 有難うございます. }
  • 加藤 { こちらこそ目を通していただき、感謝です。 }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter