叡智と真理を探究する者のために

カテゴリー:スピリチュアル・ティーチング

なぜ「神智学」とは距離をとるのか

神智学の問題点はい、どーもー!なつきです。そういえば、これまでも何人からか質問を受けたなーと。表題ね。おれがキリスト教神秘主義(薔薇十字系)におり、シュタイナー・ダスカロスの学びのプロセスを進めていったた…

詳細を見る

アカシックレコードとドラゴンの話・・・?

アカシックレコードとドラゴンこんばんわ!ドラゴンです!・・・・ボク、ドラえもん、、からのドラゴンかい。みたいな。前のネタを見てない人が見たらぜんぜんわかんないネタで攻めてみた、座右の銘は「兵は詭道なり」の…

詳細を見る

何者に成れるわけではない。 でも、歩きたい人たちへ

何かに成れる、証拠を出すスピリチュアルという在り方こんばんわ! ドラえもんです!・・・のっけからくだらないこと言ってすんません。むしろ順調に体脂肪率減ってます。過去メルマガ記事ですが、2020年改めていまへってます!!…

詳細を見る

許しが魂を解放し、「今」を知る

こんな現象が起こるという例どうも。なつきです。前回、「許し」について記事を書いた。未読の方はこちらからどうぞ。「「許す」ということのスピリチュアルな意味を考える」※今回も過去のメルマガの編集・リライト版です。…

詳細を見る

「許す」ということのスピリチュアルな意味を考える

許すということの意味どーもー。なっちゃんです。ここにきて、少し余裕が生まれたので、一本書きます。※元々メルマガ記事ところで質問だけど。ぽまいらは、「許す」という経験をどれだけしたことがあるだろう。いやまぁ…

詳細を見る

伝わらないという前提~余談としての明晰夢の話~

伝わらないという悩みどーもー。なっちゃんです。夏樹ちゃんどーよ、勉強してっか?今日はふと思った話。メルマガでもブログでもリアルの講座でも。伝えたことの多くは伝わらない。基本、おれはそういう…

詳細を見る

神秘学の修行なのになぜ気功もやるの?

神秘学の修行なのになぜ気功もやるのどーもー。なっちゃんです。今回は過去メルマガの記事ですが、さらりと現代情報も交えて書いてます。えー、久しぶりにベーシックな質問きました。「なんでキリスト教神秘主義の教え…

詳細を見る

エゴイズムの理解と人格の浄化>の 良いアンサー

you,学んじゃないYO!で、おなじみのなつきちです。いやー、いいですね。ここんところ、講座受講生の宿題回答が届くのがとても楽しみな日々です。もちろん講座中も個々をみながら、いろいろと発達度合…

詳細を見る

教えることは習うこと。それは神秘学の道でも同じ

学ぶということの意義どーもー。なつきちです。神秘家です。うぇい。あー、さて。キリスト教神秘主義のダスカロスが、こんなことを言っていたそうだ。※ダスカロスのメッセンジャーシリーズ第三巻なんで、ほんとに言ったかは確証はない。ま…

詳細を見る

「スピリチュアル的に正しい」とき、本来人は、社会的・経済的に困らない。

人は神さまに養われているって趣旨の記事 はい、どーもー!なつきち3.0です。 ・・・単にマーケティング・経営学の大家ドラッカー博士のマーケティング3.0をパクって言ってみただけですw…

詳細を見る

怒りをスピリチュアルな意味で鎮めるのは難しいって話

怒りとかスピリチュアルとか浄化とかの記事あー。ども。ぼくちゃんです。ぽまいらはいかが怨念と怒りに渦巻いて生きていやがりますか。あー? おれ?うん。昨今とても怒りとともにワンダフルな日常を生きてるぜ。(怒`・ω…

詳細を見る

永遠の原子とは、霊的成長のエンジンである

永遠の原子<permanent atom>とはどうも、なつきちです。今回はなんか久しぶりに秘教系の記事な気がしますねー。エソテリック系の記事はどこまで公開していいのか、わりとセンシティブなところもあるので書くのは躊躇われ…

詳細を見る
特別講義

おすすめカテゴリー

MYブックマーク

カテゴリー

最近のコメント

  • 加藤 { すみません、今の今迄コメントに気づかず失礼! >人知を超える知恵の賜物 そうですね。そのような叡智に敬意をもって向き合える心でありたいものです。 }
  • 市川康明 { エジプトの秘儀と薔薇十字団の関連を教えて頂いまして,有難うございます. 死後の世界の理解には,論理を超えた感性が必要であり,人知を超える知恵の賜物ではありますね. }
  • ポチ { とっても共感します。 キリスト教ではキリストに似る、であったり創造を完成させることがゴールですが、キリストは創造を完成させるために受肉と贖罪とその後の継続的な働きかけを行い、創造の完成は「(自我の束を含む)この社会」を指してるわけなので、社会運動に参画せざるを得ない。 それをキリスト教で一番端的に表現しているのがプロテスタントなんだろうと思います。 アメリカは理想と現実の狭間で矛盾だらね。でも彼らはだからといって理想を捨てることはありません。 }
  • 加藤 { いえいえ。お役に立てていたら幸い・・・! }

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

RSS

twitter